サービス業でセールスを経験した後、渡豪し、日本のモノ作りの強さに出会い、帰国後ICT教育機器メーカーにマーケターとして勤務。そこでアイデアと技術を融合することで、世界中の人たちを笑顔にすることを知った。自分たちが開発した製品で、教育に貢献できることはとてもやりがいがある。教育の情報化から情報教育そのものへ変わって行くうねりの中で、アシアルに出会い、多くの挑戦の機会をもらっている。
「成功の定義は諦めないこと」と、松下幸之助の言葉を父から贈られて以来、どんなに高い壁が立ちはだかったとしても、とにかく諦めずにやり抜くことをモットーにしています。もう無理かも知れない、でもとりあえずもう一歩進めてみようと踏ん張ると、ご褒美のように成果を手にすることを何度も経験して来ました。自分が実現したい、「全ての子どもたちに未来を切り開く力を提供する」ために、教育事業に携わって行きたいです。
コロナ禍になってフルリモートに切り替えた意思決定のスピードに、とても驚きました。合理的に判断しつつも先を見据えて判断しているところが私自身の学びになっています。また、何か意見をしても否定せず多様な考えを尊重するところや、仕掛けた施策がうまく行かなかった時も、それを「早くに学べて良かった」と、失敗を学びと捉えるところが好きなところです。
クラシック鑑賞(子どもがベートベンに憧れたのをきっかけに、また聴くようになりました。)
アシアルの中の人が技術と想いのたけをつづるブログ
日々の活動や取り組み、アシアルのカルチャーを紹介
教育に貢献したい!教育事業部門の営業・マーケティング担当
サービス業でセールスを経験した後、渡豪し、日本のモノ作りの強さに出会い、帰国後ICT教育機器メーカーにマーケターとして勤務。そこでアイデアと技術を融合することで、世界中の人たちを笑顔にすることを知った。自分たちが開発した製品で、教育に貢献できることはとてもやりがいがある。教育の情報化から情報教育そのものへ変わって行くうねりの中で、アシアルに出会い、多くの挑戦の機会をもらっている。
仕事においてのこだわりは?
「成功の定義は諦めないこと」と、松下幸之助の言葉を父から贈られて以来、どんなに高い壁が立ちはだかったとしても、とにかく諦めずにやり抜くことをモットーにしています。もう無理かも知れない、でもとりあえずもう一歩進めてみようと踏ん張ると、ご褒美のように成果を手にすることを何度も経験して来ました。自分が実現したい、「全ての子どもたちに未来を切り開く力を提供する」ために、教育事業に携わって行きたいです。
アシアルの好きなところは?
コロナ禍になってフルリモートに切り替えた意思決定のスピードに、とても驚きました。合理的に判断しつつも先を見据えて判断しているところが私自身の学びになっています。また、何か意見をしても否定せず多様な考えを尊重するところや、仕掛けた施策がうまく行かなかった時も、それを「早くに学べて良かった」と、失敗を学びと捉えるところが好きなところです。
はまってきたもの、はまっていること
クラシック鑑賞(子どもがベートベンに憧れたのをきっかけに、また聴くようになりました。)